接骨(整骨)や鍼灸・脊椎矯正で安心・納得のできる治療院と言えば京都伏見の宮越接骨院

脊椎矯正治療

ギックリ腰・寝違いが劇的に治る!

 身体の歪み(脊椎・骨盤)を正常にする事で内蔵や筋・骨・関節の障害をなくす治療方法です。

 人間の脊柱は、椎骨と呼ばれる頚椎(7)、胸椎(12)、腰椎(5)の24個の自由に動く骨と骨盤(寛骨、仙骨、尾骨)とから成っています。

 大きい神経幹は、みな、これら脊椎間孔と言われる椎骨と椎骨の間にある孔から出ています。

 人間の生命力は、これらの神経幹によって脳から種々の器官、筋肉、及び人体の組織へと運ばれます。

 総て人間は、子供の時から日常生活の間にいろいろの原因によって脊柱に無理な力が加わり、転位(節のズレ)を生ずるのです。

 一度軽い転位を生じても、その節から出ている神経が椎間の孔でひしがれて麻痺しますから、その神経が分布している組織及び器官の生理作用に故障が起こります。

 それが即ち、病気です。

 その病気を薬で治療するのが医学的療法で、又、その病原である脊柱の転位を薬を使用せず椎骨のズレを見出し、手の技術によって正しく元の位置にもどし、妨害を除いて自然治癒能力を高め、健康を回復させるのが脊椎調整法、即ち、カイロプラクティック療法なのです。

 現今アメリカでは、理学的療法として盛んに行われ、驚異的治療効果を上げ、注目されています。

 1895年、アメリカのD.パーマー博士が創始した脊椎調整法をカイロプラクティックと呼びます。カイロとはギリシャ語で「手」プラクティックとは「術」と言う意味に当たり、病気の原因を除くために人の手だけを用いて脊柱の各関節を正しく調整することから、この名が付けられました。
カイロベット
カイロベット
(トムソンテーブル)
アメリカ直輸入の電動ベット
ベットに立っている状態で乗り、ゆっくりと倒して、姿勢の歪みを矯正します。
 空気圧で矯正位置のテーブルが上下に動きます。
 脊椎調整・
 骨盤調整を行います。

初回治療前


初回治療後


初回治療前


初回治療後



妊婦の方も専用ベットにてお腹に負担が無い状態で治療ができます。



 アトピー性皮膚炎が治療にて一ヶ月後肌も痒みも改善しました。



アトピー性皮膚炎
色々な治療を試された方が当院に来られ
一ヶ月半でかなり改善し頭の痒みも減少しました。

治療前


治療後

治療前

治療後

治療前

治療後

適応症例
 ぎっくり腰・むち打ち症・側弯症・膝関節症・先天性股関節症・変形性股関節症・O脚、X脚・不妊(骨盤異常により
子宮やホルモンの影響)・不眠
 産前のつわり、腰痛、肩こり・出産後体調不良は脊椎矯正や骨盤矯正により改善します。



京都の接骨院・鍼灸院と言えば信頼と実績で安心して治療を受けられる伏見墨染
(すみぞめ)の みやごし接骨院・鍼灸院
 住所:〒京都市伏見区墨染町725 
  TEL 075−642−5420
  FAX 075−642−5420
京阪墨染駅徒歩1分・駐車場あり sumizome@sekkotunara.com