接骨(整骨)や鍼灸・脊椎矯正で安心・納得のできる治療院と言えば京都伏見の宮越接骨院

スポーツ外傷・障害治療

慢性疾患・内臓疾患に驚異的効果!

 スポーツによって起こるけがで外傷と障害があります。

青しるしスポーツ外傷
 強い外力が加わったなど原因がはっきりしっているものをいい、競技中の骨折・捻挫などです。

青しるしスポーツ障害
 直接の原因がはっきりしないものをいい、そのスポーツで繰り返し加わる小さい外力の積み重ねによって起こるもの、たとえば、ジョギングによる膝(ひざ)の痛みや野球肘(やきゅうひじ)疲労骨折(ひろうこっせつ)などのほか、スポーツ外傷の後遺症を含める場合があります。

 スポーツのけがには打撲・捻挫・挫傷(肉離れなど)脱臼・骨折・靭帯、腱損傷などがあります。
 すべて健康保険適応です。(慢性・習慣性の場合保険適用にならない場合があります)
 ご相談ください。

使い過ぎ症候群
野球肩
水泳肩
野球肘
テニス肘
ゴルフ肘
投球骨折
ボクサー骨折(中手骨骨折)
平泳ぎ膝
ジャンパー膝(膝蓋靭帯炎)
ランナー膝
オスグート・シュラッテル病(脛骨結節突出)
ジョガー足(足底筋膜炎)
チャーリー・ホース(大腿四頭筋打撲・挫傷)


競走中、右足ももにバッキと音がして負傷
(左大腿筋挫傷ーいわゆる肉離れ)

大腿部大腿部
野球でボールを捕球する際左第2指に当たり負傷する。

平成28年6月左肩関節脱臼手術後
リハビリをしていましたが左肩が上がらないく痛みがある為友人に紹介され平成29年4月来院しました。


初回の治療後に左肩が上がるようになり痛みも無くなりした。
患者さんから初回で良くなるのはびっくりしましたと感動をしてもらいました。


バレーボールでレシーブ時手を衝いた際手関節脱臼して受診。整復し固定する。



ラクビーで左肩を強打し負傷する。
左鎖骨骨折
 整復治療

整復後包帯固定




京都の接骨院・鍼灸院と言えば信頼と実績で安心して治療を受けられる伏見墨染
(すみぞめ)の みやごし接骨院・鍼灸院
住所:〒京都市伏見区墨染町725 
TEL 075−642−5420 
FAX 075−642−5420
京阪墨染駅徒歩1分・駐車場あり sumizome@sekkotunara.com